クリチバ観光

昨日の夕方、インフォメーションで観光地図を見ていると、意外にも観光スポットが
あり、観光バスも走っていることを知る。今日はその観光バスに乗って、観光して
みようと思う。


朝食は屋台で済ませる。その後町のインフォメーション前で待っていると、ほぼ時間
通りに”TURISMO”と書かれたバスが停まったのですぐに分かった。Turisumoとは
スペイン語で”観光・旅行”といった意味である。バスのチケットは4枚で8Rsだった。
時間が30分後とに各観光地を通ることになっている。


3,4組の客が乗り込むと、反時計回りにバスは走り出し、20分程でボタニカル
ガーデンに到着。ここは植物園で私は特に興味はなかったので、一回りすると出て
行った。
次は自由環境大学。ここは全体的に木でできていて、開放的な空間になっている。
造り方に凝ったところがみられる。
次、1時間ほどかけてオペラアラームに。構造的にパイプで作ってあって、なかなか
興味深い。パイプで作ってあるので、とても開放的だ。ライトアップもされるようで
昼間より、夜見たほうが綺麗そうだった。
次はタングア公園。バスに乗れば次だが、時間があったので歩いていくことにする。
日差しの強い中、日陰のないところ20分程歩いた。表示も出ていたし、前を歩いて
いた家族も、目的地同じようだった。公園はとても広く、園内に池があったり、
トンネルがあったりと変化に富んだ作りだった。1Rsでココナツジュースcocosumoを
飲んで休憩すると、2時間くらいはあっという間に過ぎていた。1日が過ぎるのが
早い。。